モマ笛の絵付け体験ワークショップ

地元の人形工房で、

モマ笛の絵付け体験ワークショップに参加しました!

子供たちも喜ぶかな~と思い申し込みましたが、

彼女たちは、塾の公開模試が入り、

結局、一人で参加しました。

モマ笛は、ふくろうの姿をかたどった土笛です。

ふくろうは先を見通す能力をもった生き物とされ、

その姿のモマ笛は縁起物として、

安永の頃からこの辺の人形工房で作られていたそうです。

久しぶりに工房のある通りに来ました。

以前は、年末になると、人形工房で、干支の置物を買い、

その先のあんこ屋さんで、粒あんを買って帰るのが

年中行事の一つでした。

その粒あんを使って、家であんもちを作るのです。

家でお餅つきをしなくなったため、しばらく来てませんでした。

そのあいだに、何軒かあった人形工房は1軒だけになってました。

あんこ屋さんもなくなってました。

随分、来てなかったんですね。。。

ワークショップの前に散策をして、

工房の見学もさせていただき、

いよいよ絵付けです。

絵付けが失敗しないように、

一応の手順をレクチャーしてもらいました。

ここでも、手順が大事です。

①まずは「眼」を塗る

➁次に「輪郭」を塗る

③顔の真ん中の鼻にみえる「くちばし」を塗る

④足を描く

⑤最後に全体を塗る

以上の基本を踏めば、あとは自由にどうぞ~とのこと。

8通りのモマ笛ができました!

個性がでるんですね~

絵の具を使うのは何年ぶりだろう。。。

手を使うのは楽しいですね。

散策の途中、地元の氏神様に参加者でお参りしました。

そこで引いたおみくじには、

大吉、中吉、小吉と書かれるかわりに、

『あなた頑張ったよ

頑張ったことは

頑張った者にしかわからん』

と書かれてありました。

こんなこと言ってくれるなんて。。。

秋晴れの素敵な一日でした。

月曜日から、また、頑張りましょう。。。

<みんな上手だった~>