word検定2級の対策

Word検定2級の出題範囲の学習が終了したので、

検定対策が始まりました。

60分という限られた時間内で、

いかに効率よく答案を作成できるか。

試験はなんでも時間との闘いです。。。

必ず出題される基本項目を落とさないこと!

これも、試験の鉄則です。。。

第三問の文章の編集・校正でまずでるのが【置換】

【置換】のやり方も御多分にもれず、いろいろありますが、

やはり、速いのはショートカットキーを使用する方法です。

「Ctrlキー+H」で完了ですが、

この操作をする前に、文書を全選択しておくと、

取りこぼしがなくなります。

【全選択】は「Ctrl+A」

AllのAと覚えましょう‼

次に出てくるのが【段組み】

【段組み】は、文章を複数の段に分けて配置したいときに使います。

次の手順を踏めば、職人技は不要です。

①段組みする文章を選択します。

➁《レイアウト》タブを選択します。

③<ページ設定>グループの「段組み」をクリック

④1段、2段、3段、1段目を狭く、2段目を狭く、段組みの詳細設定・・・と表示されます。

2段にしたいときは、(2段)をクリック

文章がパカッと二つに分かれました!

段と段の間に境界線を引くときは、(段組みの詳細)をクリックして、

(境界線を引く)にチェックを入れます。

第三問の編集と校正をいかに速く仕上げられるかが、結構、キーだとか。

明日は、模試です。

試験対策は、実際に問題を時間測って解くのが一番です。

<散歩日記>

デュランタの花を見つけました。