そうなんだ。。。パソコン操作の基礎

こんなことも知らないで、よく今までやって来たなぁと痛感しつつ、

パソコン操作の授業を受けてます。。。

本当に、一から教えて頂き、有難い限りです。

先ず、デスクトップの画面構成を習いました。

今まで、なんとなく、あれ、とか、これ、とか呼んでいたものには、

ちゃんとした名前がありました。

一番下の左のマークは、スタートボタン。

その上にずらっと並んでる絵文字は、アイコン。

呼び名も知らず、ごめんなさいって感じです。

次に、アプリケーションの起動です。

今まで目指すアプリを探すときは、とりあえず、上から順々に探してました。

検索の方法を習いました。

区切部分に表示されるA等の頭文字をクリックすると、

頭文字だけが一覧表示されます。

そこで、探すアプリの頭文字をクリックすると、

その頭文字のアプリ一覧に移動できるのです!!!

知りませんでした。。。

アプリを起動すると、画面が出て来ます。

画面の名称は、ウィンドウ。   そうなんだ。。。

ウインドウの一番うえの部分の名称は、タイトルバー。

画面を動かしたい時は、このタイトルバーをつかんで動かします。

これまで、画面を移動させるとき、

すぐに移動できることもあれば、中々、移動できず、四苦八苦したこともありました。

画面のどこでもいいわけではなかったんですね。。。

基礎の基礎だから、知ってて当然の事を

今更ながら、習っています。

基礎は最初にきちんと習得すべきでした。。。急げば回れ。

昔の人は良いこと言います。

2時間目の途中で、隣のお寺の鐘の音が

ボォーン、、、ボォーン、、、って響きます。

少し、癒されます。

明日も頑張ろう。

<散歩日記>

お寺の鐘